ハイノート本 原稿公開「3–3.ハイノートと音のツボの関係」”note”にて更新

みなさんこんにちは!


火曜日はこちらの新ブログ「ラッパの吹き方:Re」と交互に”note”にて、『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』と題したハイノートに関する情報を掲載しております。


本日はハイノート本の更新日です。


現在、第3章「実践編1」カテゴリーに入り、「音のツボ」について2回に渡って掲載しておりました。

本日の更新は「ハイノートと音のツボの関係」です。


ハイノートの解説なのになぜ音のツボに当てることが必要なのか、今回の記事で理解が深まると思います。


ぜひ前回、前々回の音のツボの解説、そして当てるための実践方法と合わせてご覧いただければ幸いです。


このように当ブログ「ラッパの吹き方:Re」では、他の場所で展開しております記事の更新情報や、トランペットレッスン、演奏会などのほかの活動に関する宣伝なども掲載してまいりますので、どうぞご了承ください。



荻原明オフィシャルサイトに詳しいnote「ハイノート本」解説ページがございます




【吹奏楽コンクール課題曲トランペットパート解説】

3月より順次更新中。解説文や詳細はこちらをご覧ください。 


【荻原明トランペットクラス受講生募集中】

ハイノート本執筆者、荻原明による個人レッスンを受けませんか?

東京都文京区にありますプレスト音楽教室にてお待ちしております。

ご希望の方は30分の無料体験レッスンもご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。

詳細、お申し込みはプレスト音楽教室オフィシャルサイトへ!



【荻原明オフィシャルサイト】

すべての活動情報の発信拠点です。ぜひご覧ください。

ブログに関するご意見ご感想、各種お問い合わせはオフィシャルサイト最下段にございますメールフォームからお願い致します。


※お返事はgmailにていたします。スマートフォン等の携帯端末へ返信をご希望される場合は、PCやgmailからの受信が可能な状態かご確認下さい。万が一返信できない場合はそのままになってしまいますのでご了承下さい。




荻原明(おぎわらあきら)

ラッパの吹き方:Re

隔週土曜日の朝更新トランペットと音楽についてのブログ「ラッパの吹き方:Re」 タイトルの「Re」は「Reconstruction(再構築)」とか「Rewrite(書き直し)」の意。 なので「ラッパの吹き方 ”リ”」と読んでください。 荻原明(おぎわらあきら):トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師