「トランペット ハイノート本 ~美しいHigh Bbで奏でるために~」本日アップしました!こちらは”note”というサービスにて公開しております。
今回は「コラム~アパチュアの出口、アパチュアの入口~」です。
アパチュアは部分によって役割がまったく違います。
具体的にどの部分がどのような状態になっているか、そして様々な状態から生まれる音色や吹き加減を理解しておくことで、ベストなセッティングを意識的に生み出す際の手助けとなります。
詳しくはぜひ本文をご覧ください。
今回の記事はコラムですので100円でご覧いただけます。
こちらのバナーからインデックスをご覧いただけます。
なお、note「ハイノート本」の詳しい解説ページは荻原明オフィシャルサイトにもございます。そちらもぜひご覧ください。
[12月2日(日)荻原明トランペット講習会]
およそ2年ぶりに講習会を開催致します。
今回は「トランペット基礎キソ講座 ~「その先」へ進むための90分~」と題しまして、最もベーシックで最も重要な4つのテーマを90分間で簡潔にお話いたします。
お申し込み受付は 11月2日(金)13:00開始。
詳しくはプレスト音楽教室特設サイトをご覧ください。お申し込みもそちらのページから行えるようになります。
0コメント